ネット
議論も出つくした気がするし、今更整理はする必要も無いかとは思いますが、人によって評価が異なるこの件について、いま自分がどう考えてたかという感情メモを書いておきたいので、そっと置いておきます。むやみに長いので読まなくて良いです。 感じたこと …
はてなに昔からいる方ならご存知、分裂勘違い君劇場の fromdusktildawn さんが書いたビジネスハック的な本。ビジネスとかライフハックとか、普段この手の本は敬遠しているのですが、あの方なら「なんとなくそれっぽくて読んだら、なんか得たような気にさせる…
はてなブックマークというのを使ってます。とある増田(はてな匿名ダイアリー)とそこについていたコメントを見ながら、対象とだいぶ不思議な距離感が生まれるツールだなあと思ったので感情のメモ的に思いつきをつづります。 エアリプというのがあって、Twit…
先日、TwitterのAPIを使い、話題の画像をリストアップするサイトが話題になりました。多くの転載サイトと異なり、このサイトはTwitterの規定するやり方で画像を収集していたことが話題になりました。直感的には「規約どおりに作ったんだったら収集されても文…
すでに各地で話題になっていますが、ネットウォッチャーで有名だったHagexさんが、殺害されたという事件がありました。 www.itmedia.co.jp 普段から巡回していたわけでもなくホットエントリに上がってくれば目を通す、たまに思い出したように匿名掲示板のま…